価値ある人財、人と企業を繋ぐ架け橋に

企業の財産になる人 高度人材/特定技能/留学生/技能実習生/アルバイト
人財が集まる会社  IT/介護/飲食/ホテル/建設/製造/食品/農業/その他
BOSSHR株式会社
東京都台東区根岸3-1-10-2F
03-5604-5447
info@bosshr.jp
image
>>> お知らせ
2023/9/19 インドネシア、カンボジア農業特定技能入国
2023/9/14 インドネシア国立農業大学インターンシッププロジェクト
2023/9/13 インドネシア国立大学就職説明会
2023/9/4 中国上海介護施設2社視察
2023/9/1 インドネシア外食2名入国
2023/8/28 中国安徽省介護施設視察
2023/7/16 鹿児島新規医療法人特定技能受入開始
2023/7/31 インドネシア新規介護特定技能2名入国
2023/7/4 東京外食店長、特定技能募集開始
2023/6/21 東京建設会社経理募集開始
2023/6/12 IT高度人財3社100名エンジニア募集開始
2023/6/7 インドネシア現地日本語学校・送り出し機関視察、外食・介護特定技能面接
2023/6/5 インドネシア現地大学・専門学校・高校訪問、特定技能・高度人財就職説明会
2023/5/29 東京介護法人と介護事業海外進出について打ち合わせ
2023/5/24 カンボジア現地日本語学校・送り出し機関視察、建設特定技能面接
2023/5/22 カンボジア現地大学2校で特定技能・高度人財就職説明会
2023/5/12 北海道農業特定技能新規1名採用
2023/5/10 福岡食品・外食特定技能新規5名募集開始
2023/4/28 日本語学校特定技能説明会、北海道農業5名採用
2023/4/27 長野農業特定技能新規2名採用
2023/4/26 東京外食特定技能1名採用
2023/4/25 IT高度人財3社63名エンジニア募集開始
2023/4/7 長野農業特定技能新規2名募集開始
2023/4/5 宮崎介護特定技能新規2名募集開始
2023/3/31 東京新規介護福祉士高度人財紹介
2023/3/28 千葉建設新規2名特定技能募集開始
2023/3/8 埼玉外食新規2名募集開始
2023/2/13 高度人財総務1名募集開始
2023/1/17 ビジネス職高度人財85名募集開始
2023/1/17 開発・インフラエンジニア5名募集開始
2023/1/11 長野農業ベトナム特定技能1名受入開始/東京カンボジア建設特定技能6名受入開始
2023/1/10 インドネシア介護特定技能8名入国
2022/12/23 長野農業ベトナム特定技能1号2名受入開始/宮崎介護ベトナム特定技能受入開始
2022/11/30 鹿児島介護特定技能2名採用面接
2022/11/29 IT高度人財10名募集開始
2022/11/22 カンボジア2名介護特定技能1号許可
2022/11/14 インドネシア5名介護特定技能1号許可
2022/11/11 東京不動産高度人財3名募集開始
2022/11/1 インドネシア3名介護特定技能1号許可
2022/10/27 東京介護特定技能2名採用面接
2022/10/13 東京建設特定技能1名採用面接
2022/9/26 スキー場運営管理高度人財20名募集開始
2022/9/11 茨城農業特定技能採用面接
2022/8/5 ITエンジニア高度人財10名募集開始
2022/7/5 インドネシア海外介護特定技能8名採用開始
2022/6/8 東京建設新規2名特定技能採用開始
2022/5/3 インドネシア海外農業特定技能4名採用開始
2022/4/6 人事採用担当者高度人財1名募集開始
2022/4/6 総合職高度人財3名募集開始
2022/4/6 IT営業職5名高度人財募集開始
2022/3/15 東京、鹿児島介護12名受入開始
2022/3/4 長野農業新規2名特定技能受入開始
2022/2/17 岐阜建設特定技能13名受入開始
2022/2/16 東証一部上場企業IT高度人財募集開始
2022/2/2 東京介護特定技能1名受入開始
2022/1/11 鹿児島介護特定技能1名受入開始

特定活動46号ビザについて

今般,本邦の大学又は大学院を卒業・修了した留学生(以下「本邦大学卒業者」とい
う。)の就職支援を目的として,法務省告示「出入国管理及び難民認定法第七条第一項第
二号の規定に基づき同法別表第一の五の表の下欄に掲げる活動を定める件」の一部が改
正され,本邦大学卒業者が日本語を用いた円滑な意思疎通を要する業務を含む幅広い業
務に従事することを希望する場合は,在留資格「特定活動」による入国・在留が認めら
れることとなりました。

必須条件
1、日本の4年制大学の卒業及び大学院の修了に限られます。
2、日本語能力試験N1又はBJTビジネス日本語能力テストで480点以上を有
する方が対象です。

就職可能職業
1、飲食
2、工場製造ライン
3、小売店
4、ホテル
5、タクシー
6、介護
7、食品製造


新規入国制限の見直し

外国人の新規入国制限が解除されました。

 これまで、「特段の事情」があるとは認められてこなかった方の新規入国が可能となりました。

 新たな措置による入国についての変更点は以下のとおりです。

商用・就労等の短期間(90日以下)の滞在、観光目的の短期間の滞在及び長期間の滞在の新規入国については、日本国内に所在する受入責任者による入国者健康確認システム(ERFS)における申請が不要となりました。
外国人観光客の入国について、パッケージツアーに限定しないこととなりました。
知人訪問のうちこれまで認められていなかったもの及び通過目的の入国も可能となりました。
「親族・知人訪問」目的の短期滞在ビザ申請の際に必要とされていた、招へい人の方による誓約事項への同意が不要となりました。